※これは講座ではありません
目次
ステップ1:正面図・側面図・平面図を作成する
1−2:サイズを決める
正面図は2*4、側面図は2*6、平面図は2*6に設定します(たとえば2*4は縦がグリッド2個、横が4個を意味します)。
それぞれ描いていきます。私は普段絵を描かないのでうまくないです(笑)
たとえばこういうサイトのような図を見ながら作成して練習すると良いと思います。
あるいはトレースしたほうが楽かもしれません。
これはパースの実験なのでデザインは適当でもいいです。
車を適当に描いていきます(※私は一発で描けないので下書きをしているだけです)
まあ適当に(笑)
この調子で側面図と平面図を描いていきます
すこし丁寧に描きます。
ここから調整していきます
さっきと同じグリッドをはめ込んでいきます
この立方体を2*6に増やしていきます
あ・・これもう一段高いですね
高さが2なので
ステップ3:パースに図をはめ込む
どうにか入れようと頑張っています(汗)
変形->自由変形
やっぱり前をちゃんと描いておきます(笑)
実験を繰り返す度に精巧になっていくと思います(笑)
今回は45点ですね。最後適当ですみません。
パースが崩れてきたのでやる気が無くなりました。
特に意味はありませんが、パースを使えばなんでも追加できます。
構成について
構成について
構成について
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。